アウターライズ地震発生の翌日は里山の初雪
昨日(12月7日)午後5時18分ころ、東日本大地震の余震に相当するM7.3のアウターライズ地震発生。
1分以上も揺れが続いたのでこれはやばいと思ったが、大事には至らなかった。当地では震度4を記録したが体感上は限りなく5に近いと言う感じ。部屋の中ではものが倒れたりとかはなかったので被害はなかったのだが、建物外壁等に亀裂が発生していないかどうか確認が必要である。ことしの春に6カ月もかけて修復を終えたばかりなのに 再び地震被害に遭うと踏んだり蹴ったりである。
海岸寄りでは津波が襲ってきたので避難が必要であったとか、JRや新幹線、地下鉄も止まったので、それなりに大変のようであった。昨年3.11の大震災は金曜日に発生し今回も金曜日だったので、昨年のように出かけていれば帰宅難民となるところであったが、どういうわけか、このところ毎週金曜日出かけるところが昨日ばかりは家に閉じこもっていて難を逃れることができた。不幸中の幸いか?
東日本大震災と対になるべきアウターライズ地震はこれで終わりかと言うとそうでもないらしい。3.11のM9の規模と比べるとM8クラスのアウターライズが発生しないと経験値と合わないのだそうだ。今後とも数年から数十年の間はびくびくしながら暮らしていかなければならないと思うと気が重くなる。
地震の翌日、朝起きて外を見ると真っ白。里山は初雪に覆われていた。
1分以上も揺れが続いたのでこれはやばいと思ったが、大事には至らなかった。当地では震度4を記録したが体感上は限りなく5に近いと言う感じ。部屋の中ではものが倒れたりとかはなかったので被害はなかったのだが、建物外壁等に亀裂が発生していないかどうか確認が必要である。ことしの春に6カ月もかけて修復を終えたばかりなのに 再び地震被害に遭うと踏んだり蹴ったりである。
海岸寄りでは津波が襲ってきたので避難が必要であったとか、JRや新幹線、地下鉄も止まったので、それなりに大変のようであった。昨年3.11の大震災は金曜日に発生し今回も金曜日だったので、昨年のように出かけていれば帰宅難民となるところであったが、どういうわけか、このところ毎週金曜日出かけるところが昨日ばかりは家に閉じこもっていて難を逃れることができた。不幸中の幸いか?
東日本大震災と対になるべきアウターライズ地震はこれで終わりかと言うとそうでもないらしい。3.11のM9の規模と比べるとM8クラスのアウターライズが発生しないと経験値と合わないのだそうだ。今後とも数年から数十年の間はびくびくしながら暮らしていかなければならないと思うと気が重くなる。

地震の翌日、朝起きて外を見ると真っ白。里山は初雪に覆われていた。
パナソニック【Panasonic】2畳相当 着せ替えカーペット セットタイプ DC-2DBA10-K★【DC2DBA10】
家電のSAKURA 楽天市場店
シルク緞通調のなめらかな肌触り抗菌・防臭加工で清潔■中空綿断熱シート(10mm厚ヒーター)&

楽天市場 by

家電のSAKURA 楽天市場店
シルク緞通調のなめらかな肌触り抗菌・防臭加工で清潔■中空綿断熱シート(10mm厚ヒーター)&

楽天市場 by

"アウターライズ地震発生の翌日は里山の初雪" へのコメントを書く